名古屋、一宮、小牧、稲沢のTKC会計事務所 税理士法人大樹

logo

法人/個人事業主の税務・会計

中小企業のリスクマネジメント

企業経営において発生するリスクをあらかじめ把握し、
これを防止し適切な対応を行うことで、
「損失の極小化」「利潤の極大化」をはかります。

リスク 中小企業は、経営者個人の力量に依存しているケースが多く見受けられます。
このため、とくに経営課題として認識すべきは、経営者自身に関わる人的損失リスクであるといえます。

そうであるにも関わらず適切に対応できている経営者は決して多くありません。多くのお客様とのかかわりの中で“万が一”の状況が発生しております。

リスクマネジメントを適切に対応できていない場合、ご家族への負担が重くのしかかることになっています。

リスクマネジメントのステップ

※経営者や幹部社員が万一の場合に、企業と家族を守るために必要になると想定される保障額を独自の基準で算定し、「標準保障額」と呼んでいます。

  • 相続専門サイト
  • 経営革新等支援機関
  • 動画
  • JiDA

閉じる