名古屋、一宮、小牧、稲沢のTKC会計事務所 税理士法人大樹

logo

MAS監査

MAS監査

今 必要なのは、「先見経営・先行管理」の仕組み。
「先見経営」がビジョンの具体化を、「先行管理」が企業体質の強化を実現します。

経営計画でビジョンの具体化を実現

経営計画立案

社長主体の「トップダウン方式」又は現場参加型の「ボトムアップ方式」により、数値目標とその達成方法を具体化します。

経営計画発表会

全社員参加のもと、社長のビジョン及び今期の経営目標等を明確にし、会社と社員のベクトルをあわせ一丸となって、1年をスタートします。更に部署目標や個人目標まで落とし込みをすることにより社員一人一人が活性化され目標の実現性が高まります。

目標達成管理で企業体質の強化を実現

予実管理

自計化(経理の自社処理)及び予実管理システムの導入により、先月の結果を月初に入手でき(※経営3表)、計画と実績のズレの把握がタイムリーにできるので、常に先手を打つことが可能となります。

※1.四半期営業実績表  2.要約損益月次予実表  3.売上月別予実一覧表

いちげつ経営会議

経営幹部と「経営3表」をもとに「いちげつ経営会議」をおこない、前月の結果を確認するとともに、今月以降何をするか又どう手を打つかを決定します。

  1. 売上、主要経費、経常利益等の損益の達成状況を確認し、目標利益を確保するために検討をおこないます。
  2. 売上分類別の売上達成状況を月別に確認し、今月以降の販売活動と売上見通しを検討します。行動計画(戦術)の見直しを繰り返しおこなうことにより、目標達成の意識が根付き幹部の育成にも繋がります。

先行管理

「※予定2表」により来月以降の「損益・資金見通し」を確認し、資金手当等が必要な場合は早めに手を打ちます。この時、売上見通しを変更しながら資金繰りの検討をおこなうと、より現実的なものとなり文字通り「先行管理」が実現できます。

※1.損益予定表  2.資金繰り予定表

  • 相続専門サイト
  • 経営革新等支援機関
  • 動画
  • JiDA

閉じる